スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2011年10月27日

『昇格予想図 II 』 w

 .
上位5位内チーム同士の対戦は引き分け
 それ以外は(取りこぼしなしで)勝利する」
仮定し、

J1昇格ラインを算出し直してみた。


※もちろん現実的には、そうはならないし、
 実際より高めの数値になるだろう。


その結果、
勝ち点69以上で昇格」、
「サガン鳥栖の昇格は、
 11/12(土)の第35節、
 アウェイでの愛媛FC
 ぐらいに決まる」
というデータ(下画像 or http://bit.ly/sLx8sl を参照)が出たw 




また、
サガン鳥栖は残りの対戦相手にも恵まれている。

今後の対戦チームの平均順位(最右列)も
ほかの上位4チームに比べて格段に低いことが分かる。

できれば、愛媛戦まで連勝して
一気に昇格を手繰り寄せたい所であるw
.  


Posted by 小宮図形  at 03:47Comments(0)サガン鳥栖

2011年10月23日

J1昇格ラインを算出w

 .
現実的には、
その通りにならないだろうし、
実際のJ1昇格ラインより高くなるだろうが、

「上位5位内チーム同士の対戦は引き分け
 それ以外は(取りこぼしなしで)勝利する」
仮定し、
昇格ラインを算出してみた。


その結果、
勝ち点70以上で昇格」、
サガン鳥栖の昇格は、
 11/20(日)の第36節、
 ホームでのギラヴァンツ北九州戦
ぐらいに決まる」
というデータが出たw 






ちなみに
3位には、
直接対決の結果に左右されるが)
コンサドーレ札幌か徳島ヴォルティス。

前回の対戦がスコアレスドロー
得失点差のアドバンテージや
最近の調子から見て、
昇格の残り最後の椅子は、徳島の物かな?
.  


Posted by 小宮図形  at 04:29Comments(0)サガン鳥栖

2011年10月18日

今こそ『翼をください』を!

. 
次のホームゲーム
FC東京(1位)戦 と ジェフ千葉(5位)戦 にこそ、
鳥栖フューチャーズ時代から歌われてきた応援歌
翼をください
歌うべきじゃないのかッ!?ww 


ゴール裏を卒業してメインスタンドの住人となっていた私は
歌われなくなった理由を知りませんが、
「昇格どころか、存続にさえ苦労していたチーム事情と
 あまりにかけ離れていたため」
とも聞きます。

しかし、
2位だった札幌との直接対決を1-0で制し、
入れ替わりで2位に浮上し、
悲願の“J1昇格”現実味を帯びている今こそ
その封印を解き、
後押しに用いる時ではないでしょうか!?


そして
昇格を決めた直後にも
ぜひ歌いたいですね~ww


♪オーオーオー サガン サガン サガン 夢を叶えよう
 オーオーオー サガン サガン サガン 上(J)へ行こうぜ 必ず♪
.  


Posted by 小宮図形  at 02:26Comments(0)サガン鳥栖